小口現金出納帳

-
- 今回はじめて
-
- 1時間30分
小口現金出納帳とは?
小口現金と費用の処理で勉強したように、
小口現金係が小口現金を使った時は、(仕訳帳には)仕訳しません。
仕訳は、後で小口現金係が会計係に報告した時に行うのでした。
では、小口現金を使ったメモはどこに残すのかと言うと、 小口現金出納帳(こぐちげんきんすいとうちょう)に残すのです。
簡単な記入例
4月10日 | 小口現金係は電車代1,200円を支払った。 |
4月25日 | 小口現金係は切手代500円を支払った。 |

では、例題で1ヶ月分の小口現金出納帳の記入方法を確認しましょう。
例題1
次の取引を小口現金出納帳に記入しなさい。
解答用紙ダウンロード(ZIPファイル)
4月1日 | 定額資金前渡制が始まり、小口現金係は、小口現金として小切手5,000円を受け取った。 |
4月10日 | 小口現金係はバス代500円を支払った。 |
4月12日 | 小口現金係はお茶代300円を支払った。 |
4月16日 | 小口現金係は文房具代800円を支払った。 |
4月27日 | 小口現金係は電話代700円を支払った。 |
4月28日 | 小口現金係は電気代800円を支払った。 |
4月30日 | 小口現金係は4月の支払いを報告し、ただちに支払額と同額の小切手で補給を受けた。 |
理解度に応じて、ふせんの色を変更しましょう。
-
- 今回はじめて
-
- 1時間30分
ユーザー登録すると、学習データの保存期間が無期限になります。(→ 更に詳しく)
90
4
4
0
0
1
5
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|
![]() |
帳簿とは? | ![]() |
15分 |
![]() |
仕訳帳と総勘定元帳 | ![]() |
1時間00分 |
![]() |
現金出納帳 | ![]() |
40分 |
![]() |
当座預金出納帳 | ![]() |
40分 |
![]() |
小口現金出納帳 | 今ココ! |
|
![]() |
支払手形記入帳 | ![]() |
40分 |
![]() |
受取手形記入帳 | ![]() |
40分 |
![]() |
固定資産台帳 | ![]() |
1時間30分 |
![]() |
仕入帳 | ![]() |
1時間00分 |
![]() |
売上帳 | ![]() |
1時間00分 |
![]() |
商品有高帳 | ![]() |
2時間00分 |
![]() |
買掛金元帳 | ![]() |
1時間00分 |
![]() |
売掛金元帳 | ![]() |
1時間00分 |
![]() |
仕訳集計表(仕訳日計表) | ![]() |
1時間30分 |