株式会社の設立、増資をイラストで解説!

前回学習日時
今回はじめて
学習状況
残学習時間
40

株式会社の設立、増資とは?

株式会社を設立するにはお金がかかるので、株式を発行して出資者からお金を集めます。
この、出資してくれた人のことを「株主」といいます。

株を売る場面

株式会社を設立し、出資者から現金等が振り込まれると勘定科目『資本金(資本)』を増やします。

資本金

また、設立後も株式を発行して資本金を増やすことがありますが(これを増資と言います。)、この際も同じ仕訳をします。

差入保証金とは?

会社を始めるには事務所(もしくは会社)が必要ですよね。
事務所を借りる時は、大家さんと貸借契約を交わしますが、 この際は保証金(いわゆる敷金のことです。)を払うことがあります。
敷金は後で戻ってきますよね。なので、『差入保証金』は資産です。

差入保証金

例題1

ペンタ社は、株式10株を1株当たり1,000円で発行し、出資者であるペンゾウから現金10,000円を受け取った。
なお、払い込まれた全額を資本金として処理した。

例題1

例題2

ペンタ社は、資本金を増やすために1株当たり1,500円で新たに株式を10株発行した。
出資者であるペンゾウから当座預金に払込金が振り込まれた。
なお、払い込まれた全額を全て資本金として処理した。

例題2

例題3

ペンタ社は、新たに事務所を開くにあたって、大家に保証金2,000円と初月の家賃1,000円を、普通預金から振り込んだ。

例題3

理解度に応じて、ふせんの色を変更しましょう。

前回学習日時
今回はじめて
学習状況
残学習時間
40

ユーザー登録すると、学習データの保存期間が無期限になります。(→ 更に詳しく

40 4 2 6 1 1 1
学習状況 学習状況とは?ヘルプを見る 残学習時間 残学習時間とは?ヘルプを見る
株式会社の設立、増資をイラストで解説!
今ココ!
問題1 株式会社の設立
  • 8
    問題2 増資
  • 8
    問題3 保証金の支払い
  • 10
    • トップページ
    • 簿記の基本
    • 取引と仕訳
    • 伝票
    • 帳簿
    • 決算
    • 完全予想模試
    • 簿記3級あれこれ
    学習メモ

    学習メモ